4/14
8881 日神 493円 200株 売り 仕切り +3988円
3046 ジンズ 8330円 売り 新規 デイトレ
3046 ジンズ 8310円 買い 仕切り +1204円
3046 ジンズ 8480円 売り 新規 デイトレ
3046 ジンズ 8800円 買い 仕切り -32796円
4/15
6707 サンケン 6420円 買い 新規 デイトレ
6707 サンケン 6510円 売り 仕切り +8181円
3341 日本調剤 1997円 売り 新規 デイトレ
3341 日本調剤 2136円 買い 仕切り -14252円
4/16
1776 三井住建 1478円 売り 仕切り +7243円
6866 日置 5910円 買い 新規 デイトレ
6866 日置 5960円 売り 仕切り +4185円
4413 ボード 5290円 売り 新規 デイトレ
4413 ボード 5160円 買い 仕切り +12314円
1853 森組 313円 500株 売り 仕切り +3995円
9101 日本郵船 4456円 新規 スイング
7991 マミヤ 1301円 買い 新規 スイング
7927 ムトー 1353円 買い 新規 スイング
やや落ち着いてきた
日本株は回復とはいかないもののやや落ち着きを取り戻しつつある。
その中で波に上手く乗れていない焦りからか
ジンズの空売りで損失。
最初のデイトレは予定通りだったものの、逆行したために利益があまりない
撤退となり、予定にはなかった2匹目を追ってしまった。
完全なミスだが、やはりここのところマーケットに振り回され過ぎて
自分らしい売買ができていない焦りもあったと思う。
翌日も日本調剤のデイトレでやられ、二日続けての損失となったが
中身としては全く違う。
情報漏れでインサイダーのような動きに巻き込まれてしまったが、
大きく動くニュースが何もなかったので、怪しんで手を出さないと
いう判断もありだが、誤発注を含め、単に需給の崩れの可能性もあり
結果的には損失になったがこれは仕方のないところ。
マーケットが少し落ち着いてきて、スイング銘柄が少しさばけた
ので、スイングの買い持ちを追加。
コメント