3/31 4/1 2 日本株

3/31
5121 フジクラ 1413円 買い 新規 スイング
6146 ディスコ 30660円 買い 新規 デイトレ
6146 ディスコ 30740円 売り 仕切り +6995円
6146 ディスコ 30610円 買い 新規 デイトレ
6146 ディスコ 30620円 売り 仕切り -4円
6146 ディスコ 30260円 買い 新規 デイトレ
6146 ディスコ 30290円 売り 仕切り +1998円
5967 トネ 529円 200株 売り 仕切り -17729円
1579 日経ブル 244.1円 500株 買い 新規 スイング
7581 サイゼリヤ 4300円 買い 新規 スイング

4/1
3341 日本調剤 1639円 売り 新規 デイトレ
3341 日本調剤 1626円 買い 仕切り +999円
3288 オープン 6069円 売り 新規 デイトレ
3288 オープン 6012円 買い 仕切り +4911円

4/2
6381 アネスト 1133円 買い 新規 スイング
1911 住友林 4403円 買い 新規 スイング
7388 FPパートナー 2561円 買い 新規 スイング
1776 三井住建 1401円 買い 新規 スイング

米国株が不安定

月曜日少しだけ勢いよく下げたので、戻りを期待してスイングを少し追加。

ニトリのデイトレを入れればもっと良かった。まだまだ上値がありそうで
手仕舞い売りをためらってしまった。ここで平均値を下げる売買をするための
200株の手持ちだということを再確認する必要がある。

決して上げたときに2倍儲かるための200株ではなく、フレキシブルに動きやすくする
為の200株なので、100株の売却を躊躇してはいけなかった。

火曜日、米国は半値戻しがあったが、国内は戻さず、

水曜日も下げはしないものの戻りはなし、さらにスイングの信用買いを追加。

3月の権利落ちに向けて、信用建玉を縮小出来たために3日で7銘柄買い増したが
まだ、ポジションには余力がある。

膨らませ過ぎには注意が必要だが、このまま下げるようなら
1日1銘柄くらいは増やしていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました