4/25
V2TX 5月 22.35 買い
V2TX 6月 22.75 売り
EDV 6月限 69C 1.97 売り 新規
4/28
V2TX 7月 21.75 売り
V2TX 8月 21.45 買い
EDV 6月限 70C 1.70 売り 新規
IB証券の口座がおおよそ元の資金に戻った。
ショートしているVXX等が戻らないうちに
戻ったということはそれなりに上手く立ち回れたようだ。
さて、ここからが少し考えなくてはならないところ
このまま、何事も無かったように回復するとは思えないので
VIX関連銘柄も売りと買いを織り交ぜながら売買していく
必要がありそうだ。
具体的な方法については考え中、UVXY等のレバレッジ銘柄を使うか
別な銘柄でロングポジションを持つかのどちらかになると思う。
FXは円安
日銀の政策金利が維持されたことでの反応のよう。
しかし、世界が不安定な状況でまだ円が(相対的にではあるけれども)
買われることが確認できただけでも今回は良かったかなと思っている。
(スイスフランのように積極的に買われたわけではないけれども)
5/1
USD 144.10 0.1枚 売り 仕切り +2560円
MXN 7.390 1.0枚 売り 仕切り +28767円
5/2
MXN 7.420 0.1枚 売り 仕切り +3493円
メキシコペソが利食いになったが、その分ヘッジのユーロショートが
やられている、これ以上上がって利食いが続いてロングポジションが
減った場合は、合わせてユーロもロスカットする必要が出てきそうだ。
このまま、すんなり上げるのか、このあたりのレンジでしばらく過ごすのか
為替の方も次の動きを待って対応していくことになりそうだ。
個人的な予想はこのまま一直線に円安とは思えない。
久々BTC
5/1
BTC 14000000 0.012 売り 仕切り +17220円
ドル安と一緒に沈んでいた暗号通貨が戻る、
今回はドルと同じ動き。
想定のレンジに戻ったので、利食いを入れて再度
下に指値。
このまま上げれば残りも売却して再度、下で待つ感じ。
コメント