4/18
4519 中外 7903円 買い 新規 デイトレ
4519 中外 7933円 売り 仕切り +2170円
4/21
4634 アーティ 2822円 買い 新規 スイング
6150 タケダ 3260円 買い 新規 デイトレ
6150 タケダ 3295円 売り 仕切り +3079円
4/22
7236 ティラド 3645円 買い 新規 デイトレ
7236 ティラド 3725円 売り 仕切り +7577円
7236 ティラド 3605円 買い 新規 デイトレ
7236 ティラド 3665円 売り 仕切り +5577円
9081 神奈川 3665円 買い 新規 デイトレ
9081 神奈川 3705円 売り 仕切り +3576円
4362 日本精化 2113円 買い スイング
7581 サイゼ 4326円 売り 仕切り +1446円
7236 ティラド 3605円 買い 新規 スイング
底堅い動き
米国株ダウが約1000ドル安の為替140円台で始まったイースターあけの
日本市場だが、直近の底堅い動きを継続。
4519の中外製薬はギャップアップで始まった後の振り落としの良いところ
が買えたので数万円コースだったが、3000円で利食いしてしまった・・・
結局のところ、調整の直前から仕込み始めた信用建玉の残が850万くらいに
膨らんでしまい80万円の銘柄を長く持ち続け、さらに建玉が膨らんでしまう
可能性に耐えられなかった為だ。
直近の一番下げた日は出先だった為もあるが、ある程度ポジションが
膨らんでしまっていた為に、追加購入できなかった。
やはり、普段から信用建玉は銘柄数、金額ともに十分に絞っておき
調整局面でしっかり買い拾えるような状態にしておくことが重要だと
再認識した。
日本株については調整が進み利回り的にも魅力的な銘柄が多い状態なので
今の値位置でもうしばらくいて欲しいところ。
コメント